茶道の授業

日本の偉人のお話などの著書を多数お持ちで、博多の歴女として知られている白駒妃登美さんに、運営するスクールに来て頂き、日本の伝統文化である茶道の授業をして頂きました。

水戸徳川家の流れを汲む松平家の末裔であられる松平洋史子先生考案の立礼式茶道。立ったままテーブル上でお点前ができる茶道です。今回で2回目。さくらんぼkids🍒この茶道の時間を楽しみに待っていました。

お茶にまつわるお道具の話だけではなく、歴史に名の残る偉人達のお話も交えて…日本人が大切にしてきた生き方、在り方やそれをもとに形成されていった日本文化の茶道について、わかりやすく教えて頂きました。

妃登美先生に、年明けから日本の歴史の授業をして頂ける事になりそうで…子ども達以上に私たち大人の方が楽しみです。

今回も子ども達に惜しみない愛を注いでくださる妃登美先生に感謝の1日。

関連記事

友だち追加

最近の記事

  1. 2024/01/19

  2. 2024/01/17

  3. 2024/01/16

アーカイブ